ご相談の流れ


初回面談は60分無料となっておりますのでお気軽に公式LINE、お問合せフォーム、いずれかの方法でご連絡ください。
※お電話でのお申込みは受け付けておりません。お手数ですが公式LINE、お問合せフォームいずれかでご連絡お願い致します。

初回面談は弊社打ち合わせスペース、もしくはオンライン面談、いずれかとさせていただいておりますのでご了承ください。
ご予約の際にお持ち物のご案内をさせていただきます。
大切なお金のはなしとなるので可能な限りご夫婦でのご参加をお願いしております。
初回面談では、お客様の状況をヒヤリングした上、問題やご不安の明確化を60分かけてしっかりと行います。
ご質問ももちろんお受けいたしますので可能であれば前日までに整理してお送りいただければ回答、資料などもご準備させていただきます。
初回面談時に有料相談移行への注意点や無料にてお受けする際の条件などご案内させていただきますので、しっかりとご検討したうえでご希望のサービスをお申し込みください。
下記ご希望の相談サービスをクリックしていただけると各項目ごとに相談の流れの続きを確認できます
家族でつくるステップ0・こころ準備サポート

3つのGoogleフォームから質問に回答するだけで資金計画、物件探しを行う前に一番大事な気持ちの整理が出来るようになります!
- 価値観発見ワークシート(約15分)⇒あなたの価値観の「優先順位」を言語化
- マイホーム動機分析シート(約10分)⇒ 家づくりの動機を深掘り、自分軸を明確に
- 感情整理シート(約10分)⇒ 家族それぞれの期待と不安を整理し、感情の見える化
3つのシート入力後、送信していただくだけです。
- 各シートの結果から「共通点」「違い」「感情のズレ」を整理
- 家族のまとまりをつくるためのアドバイスをPDFでお届け
- 診断だけで終わらせず、この結果を次の行動にどのようにつなげていくかしっかりとアドバイス!
※診断レポートをメールもしくはLINEにてお渡しさせていただく流れになりますが(FPとの面談は無し)、フィードバックさせていただいた項目についてFPとの面談を希望される方やその他ご相談を希望される方には60分無料相談にてご対応可能です。⇒レポート送信時に面談希望か確認させていただきます。
住宅購入フルサポート

まずはヒヤリング開始前に、「家族でつくるステップ0・こころ準備サポート」を行い、感情面やご家族の合意形成のサポートも行わせていただきます。
その後に、教育費やご自身の老後資金に困らず、家族との思い出作りも楽しめるような余裕あるマイホーム予算を見極めるライフプランを作成するために、お客様のこれからの生活のご要望や家計状況などしっかりと時間をかけて伺います。
家計状況の把握も行わせていただき家計管理が出来ていない(毎月の収支を把握していない)場合はまずは1~2か月ほど一緒に家計簿を付けて収支を把握するところから始めさせていただきます。
マイホーム購入への想いやご夫婦ご家族内の希望のすり合わせもあわせて行わせていただきます。マイホーム購入はスタート時に家族全員が同じゴールへ向かうことがとても大切です。時間をかけて購入後の生活や大事にしたいことなど一緒に見える化していきましょう!
※お急ぎの場合は別途ヒヤリングシートをお渡しいたしますので時間をかけずにご相談いただく事も可能です。
まずは、「家族でつくるステップ0・こころ準備サポート」の回答をもとに感情面の整理などについてアドバイスさせていただきます。
その後、STEP4のヒヤリングでお聞きした内容をもとにキャッシュフロー表の作成、分析を行いあなたのためのマイホーム予算をご提示いたします。
もちろん新築の場合、中古購入の場合、マンションは?お子様が将来1人、2人などご要望に応じて複数プランの作成も可能となっております。
ここはマイホーム購入の一番のキモとなるSTEPなので時間をかけてしっかりと行います。
作成させていただいたライフプランをご説明させていただきます。マイホーム予算選定に至った理由や現在ご加入の保険が適切か?、現時点での将来起こりうるリスクとその対策など解説とアドバイスを行わせていただきます。
作成したライフプラン、キャッシュフロー表をもとに改善や見直しが必要な場合は家計全体の見直し、スマホ代やサブスクなどの見直し、生命保険見直しなどもご希望の場合は行わせていただきます。
あわせて住宅ローンの基本的な内容を理解していただき、早めのタイミングで仮審査などもおススメさせていただきます。
ライフプランを検討して住宅予算と購入物件が決まったら、あなたの希望を叶えるべき具体的なサポートに着手します。土地探し、ハウスメーカー・工務店の紹介、不動産業者の紹介などご要望に応じてサポートを行います。
物件購入などのサポートを行わせていただくお客様に関しては事前の契約書確認や条件など問題無いかもあわせてチェックいたします。
住宅ローンの選定や手続きなどもご希望される方にはあわせてサポートさせていただきます。
住宅ローンのご契約前の手続きや登記関係、引越し手続きなど可能な範囲でサポートさせていただきます。また火災保険についての相談やレクチャー、ご提案などもこのタイミングで行います。
公式LINEにご登録いただく事で、ご入居後1年間はアフターサービスとしてお金に関するご不安などある時はご質問可能です。
それ以降は有料にはなりますがご希望のお客様には通常価格より大幅にお安くおかかえFPとして継続サポートが可能です。
60代からの住宅購入サポート

ご相談の流れは 住宅購入フルサポート に準じております。
住宅ローン借換え相談

まずは現在のお借入内容の確認を行わせていただきます。
収入やその他借り入れ、返済状況、健康状態によっては借換えできないケースもあるのでまずはチェックさせていただき、問題なければ借換え先のご提案を行います
法令などに抵触しない範囲で必要な方には借換え手続きのサポートも行わせていただきます。
ご相談終了後も、公式LINEに登録いただく事で借換えの手続きをサポートさせていただいたお客様限定で、あなた専属のおかかえFPとしてお金に関するご相談など可能な範囲でサポートさせていただきます。(※一部有料対応の場合もあり)
自営業・転職者ローンサポート

起業後、転職後の収入状況の確認、給与明細、確定申告書等の資料を拝見して借入可能かどうかのヒヤリングを行わせていただきます
必要に応じて仮審査からサポートさせていただきます。
仮審査承認後は購入計画のスケジュールに間に合うように本申込のサポートを行わせていただきます。注文住宅ご希望の方には必要に応じてつなぎ融資のサポートも行います。※法令で可能な範囲内でのサポートとなります。
別途有料にはなりますが、審査厳しいお客様については借入対策のご提案を行うことも可能です。